「小正月」は、年末の準備から元旦、松の内と続いてきた正月を締めくくる一連の行事のこと。
一般的な小正月の日程は、1月15日、または1月14日~16日の3日間を指します。
小正月の行事の中で、最も知られている「どんど焼き」では、お正月に使ったしめ縄や松飾りなどの、正月飾りをお焚き上げします。
正月飾りは本来、年末年始に人間界に降りて来られた年神様をお家にお迎えするための目印でもあります。この正月飾りをお焚き上げして年神様を天界までお見送りするという意味も、どんど焼きには込められているわけです。
今年も、本社を代表して、無病息災・ 家内安全、そして、新たな御縁に恵まれますように… 皆が穏やかな一年を過ごせるよう 祈願してきました。
お焚き上げは、明日おこなってくださるとの事で、お預けしてきました。
このブログを見てくださった方々も、良い一年となりますように。― 感謝 ―
令和6年1月14日
葛原 美行