十六年目の探究
お墓は昔からありますので、関連用語は大体漢字表記できますが、「サンマイ」はずっと疑問に思ってきましたので、調べてみました。
私がイメージするサンマイは、土葬あるいは焼骨を納めるための墓地で、お参りする墓は別にあるというものです。故に「サン」は分かりませんが「マイ」は埋と思っていました。古い百科辞典を見ると【仏教用語。心をひとつのものに集中させて安定した精神状態。三昧】とあり、しっくりきません。ネット検索すると、【語源はインドの言葉でサマディ】とあり、いろんな記事を見ると村の小さな火葬場もサンマイと呼ばれているようです。回答には至りませんが、「皆が心をひとつにして故人を送る終焉の地」としてこの名が残ったと解釈することにしました。
私がイメージするサンマイは、土葬あるいは焼骨を納めるための墓地で、お参りする墓は別にあるというものです。故に「サン」は分かりませんが「マイ」は埋と思っていました。古い百科辞典を見ると【仏教用語。心をひとつのものに集中させて安定した精神状態。三昧】とあり、しっくりきません。ネット検索すると、【語源はインドの言葉でサマディ】とあり、いろんな記事を見ると村の小さな火葬場もサンマイと呼ばれているようです。回答には至りませんが、「皆が心をひとつにして故人を送る終焉の地」としてこの名が残ったと解釈することにしました。