伊賀市 津市 墓所・墓石・霊園開発・記念碑・石工事
サイト内検索
Prev1...2425262728...374Next
HOME > 社員 不惜身命

<<次の内容 前の内容>>

布は何の意味があんの?

お墓を完成させていただくとこのように晒を巻きます。お墓が完成した時点では「空き家状態のただの石」で、開眼供養(建碑法要)をしていただくことで皆様が手を合わせるお墓になります。つまり完成から開眼供養までの間に、さまよっている無縁仏が空き家と間違えて入らないようにしています。

| 社員 不惜身命 | by 大久保 |

二重台はこんな感じです

和型墓石は○寸◻️◻️型二重台という表現をします。竿石の下に台石が何段あるか示したもので、他には三重台があり下台の下に芝台という台石が追加されます。

| 社員 不惜身命 | by 大久保 |

何て言うの、コレ?

お墓には○○型というデザインの他に、輪郭の加工を表す名前があります。写真は銀杏面加工といいます。他には角の部分を斜めにした面取りや丸くするR加工などがあります。

| 社員 不惜身命 | by 大久保 |

塔婆立ての種類

今回はステンレス製塔婆立ての写真を添付しました。
「石」の下に3本立て
「蔵」の下に1本立て
区画の広さや周囲の使用状況に合わせて選ばれるようです。塔婆立てには石製もあります。

| 社員 不惜身命 | by 大久保 |

天端四寸

ノベ石の規格を表現する時に4×5、4×8、4×10などと言い、コレは四寸天端で高さが五寸、八寸、一尺であることを意味しています。同様に3×5は天端三寸で高さ五寸を示し、区画内を広く使えるように巻石を一寸細くする時に使います。

| 社員 不惜身命 | by 大久保 |

NEW ENTRIES

後悔しない墓石作りをフルサポートします。 急にお墓を建てることになったらお気軽にご相談ください。

加盟組織

全国優良石材店に加盟しており、認定墓石相談員が2名います! 日本石材産業協会に加盟しており、産地証明付き墓石を販売しております。 地球環境に優しい企業を目指し、緑の募金を通じ地球温暖化防止活動などに参加しています。

提携企業

和洋最新デザイン墓石のご要望なら谷石材へ!InterRock社提携店

指定店

CATEGORIES

ARCHIVES▼

LINK▼

OTHER▼

  • 今日PV:
  • 昨日PV:
  • 累計PV:
  • 今日ユニーク:
  • 昨日ユニーク:
  • 累計ユニーク:
  • 処理時間 0.61992秒
  • 管理モード

FEED

<<次の内容 前の内容>>

HOME > 社員 不惜身命